ホーム沿線イベント情報えんてつレール&ウォーク 3月、4月 桜ウォーク開催

沿線イベント情報Event

えんてつレール&ウォーク 3月、4月 桜ウォーク開催

2023/02/2418西鹿島

えんてつレール&ウォーク開催!

ウォーク~トンネルを目指して!

 

【開催日】 

2023年 3月25日(土)~4月9日(日)

コースの紹介

西鹿島駅をスタート

筏問屋田代家

Photo_2※写真イメージ

田代家は鹿島五カ村の草分けで江戸時代には北鹿島村の名主と渡船場船越頭を勤める一方、天竜川筏の受け継ぎ問屋も経営していた旧家です。 また、幕府が天龍川を上下する船や筏の貨物に10分の1の課税を課した役所の役人や請負人になったこともあり、現在も多くの古文書が残っています。

国指定史跡の鳥羽山城址

Photo 鳥羽山城公園展望台の景色 ※写真イメージ

鳥羽山城址の展望台は眼下に天竜川、遠くに遠州平野を望み、美しい光景の中で桜の鑑賞が堪能できます。

二俣城跡

Photo_3

春には約100本のソメイヨシノが咲き誇り桜の名所として知られ歴史と共に楽しむことができます。

船明ダム運動公園

_1 ※写真イメージ

ダム湖畔の船明ダム運動公園の東岸には、ソメイヨシノが咲き見事な桜のトンネルが続きます。
満開の景色はとても絶景です。

二俣川

_ ※写真イメージ

二俣川堤に桜並木が続きます。
春のひとときを楽しむことができます

天竜二俣駅ゴール

※スタンプは天竜二俣駅 売店窓口にてスタンプを押印致します。

ウォーク参加の皆様へ

西鹿島駅員よりコースマップをもらい、各自にてウォーキングを開始してください。

・ゴールの天竜二俣駅 売店窓口にてスタンプを押印します。11:00~16:00までにゴールしてください。 

・コース設置期間中は案内看板を設置いたしますが、係員の配置はございません。

・開催期間中に何度も参加は可能ですが、スタンプは開催期間は1回になります。

・交通ルールを守り、車両には充分ご注意ください。

・ウォーク中の事故やケガには責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。

・各施設利用料等はお客様のご負担となります。

Photo_2

沿線イベント情報一覧へ戻る